| 2025年度 おもちゃフォーラム |
~さわって・あそんで・みて・きいて~
主催 NPO法人北海道子育て支援ワーカーズ TEL:011-632-5180
後援 札幌市 生活クラブ生活協同組合
NPO法人北海道ワーカーズ・コレクティブ連絡協議会

| 開催日 | 開催場所 | 担当ワーカーズ |
| 6月8日(日) | すみかわ地区センター 南区澄川4条4丁目4‐40 |
子育て支援ワーカーズ ぐるんぱ 090‐4878‐1515 |
| 9月9日(火) | 厚別区民センター 厚別区厚別中央1条5丁目3‐14 |
子育て支援ワーカーズ ほっぺ 080‐4502‐2608 |
| 9月18日(木) | 麻生地区センター 北区北39条西5丁目3‐5 |
NPO法人 子育て支援ワーカーズ プチトマト 080‐2870‐9735 |
| 9月21日(日) | 北白石地区センター 白石区北郷3条7丁目9‐20 |
子育て支援ワーカーズ みるきぃ 090‐7650‐6378 |
| 10月5日(日) | 中央区民センター 中央区南3条西11丁目330‐2 |
子育て支援ワーカーズ ぽぽら |
| 10月8日(水) | 新栄会館 江別市野幌町18―1 |
子育て支援ワーカーズ きらきら 090‐9527‐5465 |
| 11月15日(土) | 豊平区民センター 豊平区平岸6条10丁目 |
子育て支援ワーカーズ べりぃべりぃ 090‐9522‐7810 |
| 11月21日(金) | 生活クラブ館・北広島 北広島市美沢1丁目1‐2 |
子育て支援ワーカーズ ほっとまむ 090‐3114‐1596 |
| 11月24日(月祝) | 手稲区民センター 手稲区前田1条11丁目 |
子育て支援ワーカーズ プーのいえ労働者協同組合 090‐2690‐2018 |
| 11月30日(日) | 樽川南第一会館 石狩市樽川8条2丁目121 |
子育て支援ワーカーズ ぽけっとママ 090‐8636‐2004 |
おもちゃフォーラム㏌みなみ 6月8日(日) すみかわ地区センター |
![]() |
おだやかなお天気の中 80名ほどの親子の皆さんが 集まってくれました。 遊び慣れたおもちゃも ところ変われば新鮮だったようで 親も子も広い空間で のびのび楽しんでいました。 |
おもちゃフォーラム㏌あつべつ 9月9日(火) 厚別区民センターセンター |
![]() |
|
おもちゃフォーラム㏌きた 9月18日(木) 麻生地区会館 |
![]() |
牛乳パックキューブで高さ比べをしたり、 ママたちも一緒に カプラでカマクラを作りました。 みんなで楽しいひと時を過ごしたあと、 折り紙のブドウやリンゴ等の 果物狩りをしました。 |
| おもちゃフォーラム㏌しろいし 9月21日(日) 北白石地区センター |
|
開場してすぐから次々と来場、 お昼ご飯を食べて最後まで 楽しんでいた家族も多かったです。 木の砂場について どうやって運ぶの?などの質問も多く、 木のおもちゃやいろいろなおもちゃで 遊びを楽しんでいました。 |
おもちゃフォーラム㏌ちゅうおう 10月5日(日) 中央区民センター |
![]() |
中央区での開催は2回目!となり 95名の親子が足を運んでくれ 賑わいました。 木の砂場やカプラなど いろいろなおもちゃに触れて 楽しむ姿が見られました。 |